【菌ちゃん農法】脱ビニールマルチに成功⁉ 公開日:2024年9月19日 実験 たけふぁむ実験農場では、 いろいろな実験をしております。 最近嬉しかったのはこれです! 菌ちゃん農法でビニールマルチを使わずに成功した! どういうことか、 説明しましょう。 ところでまず最初に質問です。 あなたは菌ちゃん […] 続きを読む
園芸屋さんが絶賛!竹パウダー 公開日:2024年9月16日 たけふぁむ 「私は竹パウダーを知ってから 考え方が変わりました。」 これ、 園芸品店さんがおっしゃった言葉です。 地元の竹からとれる肥料です 動物由来の有機肥料とは違って 匂いもしない。 虫にも強い。 しかも、 山で増えて困っている […] 続きを読む
緊急発表!店頭販売 公開日:2024年9月12日 たけふぁむ はるぞの生花さんにて、 はるぞの生花社長と弊社社長が 【竹から生まれた本当に安全な肥料】を店頭販売します。 社長に会いたい方はこのチャンスをお見逃しなく! 日時:9月14日(土)14時から 場所:はるぞの生花(山口県岩国 […] 続きを読む
マイナビニュースに出ています 公開日:2024年9月8日 たけふぁむ すごくすごく、 遅ればせながらの投稿で恐縮ですが…… マイナビニュースに、 弊社代表取締役の東谷が取材を受けまして、 記事が投稿されています。 竹ビジネスで起業した25歳の挑戦! 地域の課題解決のため竹の伐採・加工に取り […] 続きを読む
肥料実験の準備:秋ジャガイモ 公開日:2024年9月6日 実験 竹肥料を使った夏野菜実験、 たけふぁむ実験農場では あまりうまくいきませんでした。 というのも、 植え付け時期が遅れてしまったからです。 さらにこの夏は、 農業素人には厳しい 気象状況でもありました。 だから今度こそ! […] 続きを読む
お客さんから写真が届きました 公開日:2024年7月19日 たけふぁむ ゴーヤときゅうりがすごくよくできた\(^o^)/ こんなに生ったのは初めて! 竹パウダー、すごい!! という、ありがたいお声が お客さんから届きました。(*^^)v 写真も送っていただきました。 隣に植えてあるレモンに絡 […] 続きを読む
【畑で実験】適量 Vs たくさん 公開日:2024年7月18日 実験 竹パウダーは、 実際のところどのくらい使えばいいのか? 実験中のところを ご紹介します。 何しろ初めてなので 実際のデータがありませんでした。 ですから参考として、 ネット上で多くの皆さんが 言っておられる量を お伝えし […] 続きを読む
【ほうれん草実験】予想を裏切る逆転ヒット! 公開日:2024年7月14日 実験 小松菜での実験を 先日ご紹介しましたが、 実は!!! ほうれん草も同時に実験したのです。 今回もハウスでのプランター栽培ですが 結果をお知らせしましょう。 びっくりな最終結果になったので、 最後まで読んでくださいね。(* […] 続きを読む
【竹パウダー実験】黒くなっても使えるのか? 公開日:2024年7月5日 実験 先日の実験発表に引き続き、 今日は、 保管状態が悪い竹パウダーを使っても、 大丈夫なのか? これを実験してみた結果です。 実験者は、中川真輝氏。 ASIA GAP指導員 山口、大分農業大学校にて指導しておられます。 そも […] 続きを読む
【竹パウダー実験】小松菜に有効な使い方は? 公開日:2024年7月3日 実験 農家の方に実験をしていただきました。 実験者は、中川真輝氏。 ASIA GAP指導員 山口、大分農業大学校にて指導しておられます。 (左:中川氏 右:弊社 東谷) ↑の写真は、 打ち合わせ時の様子です。 今回は、 竹パ […] 続きを読む