竹パウダー:花にも効くのか?

「野菜作りには安全だよ!」

と言って売っている
竹から生まれた本当に安全な肥料。

「お花にも効きますか?」

という質問をくださる方があります。

野菜も花も、
どちらも植物。

野菜がよくできて花ができないはずはない!

とは思うけど、
花でも実験しなくっちゃ!

と、思っておりました。

でも実は、
すでに実験していたことを思い出したのです。



咲き始めてから

おおお~~~\(^o^)/
こんなことを試していたのだった!

ということで。(^^;



”実験”というより、
どちらかと言えば
”いたずら”に近いかもしれませんが。(笑)(笑)

しかしながら
あまりにも見事な菊が咲いたので、
事の顛末をご紹介します。

どう植えた?

菊の花は、
普通は苗を植えますよね?

でも
これは違いました。

一体どうしたのか?

今年のお正月用に玄関のお花に、
大きな菊の花を1本買いました。
※その他は、たけふぁむ現場の山でとってきた松や南天など♪

その菊の茎を挿しただけ!(笑)(笑)

生け花用に売られているお花は、
メチャクチャ茎が長いじゃないですか。

チョキンと切った根元のほうを
庭にぶっ挿してみたのですが…。

そのまますっかり忘れていました。(笑)(笑)

植えた場所はどんな場所?

去年の年末は大忙しでした。

何しろ、
たけふぁむが起業して間もない時期です。

テレビの取材があったり、
いろんな事務作業に追われたり、
初めての門松作り!!

庭のお掃除なんてやる暇もありませんでした。

そのあたりに散らかっていた枝や葉っぱを
1か所に集めて、
お試し用に自宅へ持ち帰っていた竹パウダーを

ドサドサドサっ!!

庭のゴミが見えないように
竹パウダーをぶちまけてボロ隠し。

で、
ちょん切った菊の茎は、
庭ゴミと竹パウダーのかたまりへ挿してみた。。。

挿し木なんて上手くいきそうにもない冬。

あの菊の茎はいつの間にか見えなくなっちゃったな~。
枯れたんだろうな~。

と、思っていたんです。

だけどこの猛暑の夏!

いつの間にか菊が育ってきました。

あれ?
こんなところに菊が生えてきた!

なんか大きな菊の枝を挿したことあるけど、
あれは、枯れたよね?

小菊の株をこっちに移動させたっけ?

え?
この子はいったいどの菊??

まさかあの大きな菊??

咲くまで自信はなかったのですけど、
つぼみが膨らんでくると…

今まで我が家の庭では
かつて見たこともない大きなつぼみです。

摘花してませんから、
買った菊のように整ってはいませんが、
大きな菊が見事にいっぱい咲きました。

つまり、
大量の竹パウダーを
庭ゴミ隠すようにぶちまけただけ。

そこに、
菊の根元部分を挿しただけ。

結論

「竹パウダーはお花にも効きますか?」
の答えです。

はい!!

いい加減に突きさしただけでも、
見事な菊が咲きました!

もちろん、
ただのいたずらなので
比較検証はしておりません。

ですが、
竹パウダーをどっさり置いた場所で
菊が見事に咲いた!

しかも切った茎を突きさしただけ!
それも真冬に!

というのは確かに事実です\(^o^)/