「里山再生」の記事一覧

たけふぁむ農場看板

たけふぁむでは、 竹の肥料の実験のために 野菜を植えている畑があります。 先週土曜日、 その畑に手作りの簡素な看板を立てました。 前から計画して準備していたのですが、 あるきっかけがあり、 この日に立てました。 そのきっ […]

お正月用の飾り物できました♪

今年も門松できました! 同時に、 竹で干支の巳も作ってみました。 SNSで紹介したところ 巳のお問い合わせが多く…(^^♪ 【予定変更!】地域限定 → 国内発送 地域限定 → 国内発送に! ただし、 もし配送途中で接着剤 […]

クリスマスリース作ってみた(^^♪

今の作業現場の様子を 前回の投稿でお見せしましたが… 山には遊びの要素がいっぱいです(#^^#) 門松の見本を作ろう! と、松の枝を探していると リース材料が見える見える! ついつい持ち帰ってしまって、 こんなにどうする […]

今の現場はこんな感じ

最近新しく竹伐採をしている現場は 葛がすごいです。 先週までの場所とは違って 絡みつくツタを取り除かないといけない…。 なぜなら、 これがついているままで粉砕機にかけると、 巻き付いて機械が動かなくなってしまうのです。( […]

【菌ちゃん農法】たけふぁむスタイル詳細

ふつうの菌ちゃん農法の畝と たけふぁむスタイルの菌ちゃん農法の畝、 比べた結果を 報告しましたが……。 誤解を与えてしまってはいけないので、 今日はもう少し詳しく たけふぁむスタイルの菌ちゃん畝について 説明しますね。( […]

はるぞのにて耳寄り情報!:竹パウダー

はるぞの生花で再び、 【竹から生まれた本当に安全な肥料】の店頭販売をいたしました。 暑さで来客が少なかった9/14のリベンジとして、 行なったのは、9/28土曜日。 そこで発覚! はるぞの生花さん大絶賛のこの商品、 新た […]

【菌ちゃん農法】脱ビニールマルチに成功⁉

たけふぁむ実験農場では、 いろいろな実験をしております。 最近嬉しかったのはこれです! 菌ちゃん農法でビニールマルチを使わずに成功した! どういうことか、 説明しましょう。 ところでまず最初に質問です。 あなたは菌ちゃん […]

園芸屋さんが絶賛!竹パウダー

「私は竹パウダーを知ってから 考え方が変わりました。」 これ、 園芸品店さんがおっしゃった言葉です。 地元の竹からとれる肥料です 動物由来の有機肥料とは違って 匂いもしない。 虫にも強い。 しかも、 山で増えて困っている […]

緊急発表!店頭販売

はるぞの生花さんにて、 はるぞの生花社長と弊社社長が 【竹から生まれた本当に安全な肥料】を店頭販売します。 社長に会いたい方はこのチャンスをお見逃しなく! 日時:9月14日(土)14時から 場所:はるぞの生花(山口県岩国 […]