「たけふぁむ」の記事一覧

たけふぁむ創業して最初のお正月

あけましておめでとうございます。 と、お決まりの言葉を書きながらも、 今年のお正月はいろいろありました……。 人災・天災、 被害にあわれた方、 ご遺族の方、 心よりお見舞い申し上げます。 でも、 どんなことの中にも 少し […]

【ご案内】2回目 竹活体験(*^^)v

ここのところ、 お陰さまで快進撃を続けているたけふぁむです。 ありがとうございます。 12月5日のKRYニュースライブにて放送。 その後、 YouTubeのKRY山口放送ニュース公式チャンネルにアップ。 以来、 あれよあ […]

テレビ放送していただけました

本日、 株式会社たけふぁむが、 山口放送の報道番組に取り上げていただけました。 放送内容は、KRYのYouTubeチャンネルにアップされました。 こちらからご覧になれます。 放送の間中、 もぞもぞ、ぞわぞわ、ヒヨヒヨして […]

純国産メンマサミットin糸島!!

この土日には、 竹仲間がたくさんいらっしゃる所へ 行ってきました。 いろんな角度から、 いろんなタイプの方々が 活動をしていらっしゃる。 熱気あふれるイベントでした。 様子はインスタからどうぞ ↓↓ この投稿をInsta […]

元林業従事者の講師から学ぶ伐木特別研修

代表の東谷が 伐木などの業務にかかる特別教育の研修へ 行ってきました。 伐木の特別教育とは? チェンソーの教育&実習です。 お仕事でチェンソーを使うには 必須な講習ですね。 ・チェンソーでの多種多様な事故例 ・チェンソー […]

草刈り機講習もちゃんと受けてます

刈り払い機は、山や畑では必須アイテム。 農業をやっておられる方なら、 老いも若きも草刈り機。 里山再生事業に、 草刈り機は必須です。 しかも個人の畑や山ではなく、 事業としてやろうとしているので、 キチンと安全学習は受講 […]

竹と海

里山再生・竹林整備などを調べていると、 行きつく先がなぜか海。(笑) ここ、瀬戸内地方では、 竹の大きな需要が養殖カキ筏にある。(*^^)v でも、 知れば知るほど、 問題は山積みなのだと分かってきた。 近くの山には竹は […]

株式会社 たけふぁむ 創立

ついに起業しました。 株式会社設立です。 様子と意気込みのほどは、 株式会社たけふぁむ 代表取締役 東谷まどかの 本日のインスタからどうぞ(#^^#) ↓↓ この投稿をInstagramで見る 東谷 まどか(@higas […]