錦帯橋祭りに出店!

去年は準備していたにもかかわらず、
残念ながら雨で中止となった錦帯橋祭りの”本町ええんじゃ”。

今年は素晴らしいお天気に恵まれて開催できました!

たけふぁむは岩国側の本町通りにお店を出しました。

竹ぽっくり、
干支のへびちゃん、
伐採現場でとれたツタで作ったリース、
そしてそして、竹パウダー!

お陰さまでたくさんの方に声をかけていただきました。

岩国市長や代議士さん。

有名どころの地元大物政治家さんがお越しになり、
お話できたので、
写真を撮らせていただきましたよ。(^^♪

市長はちゃ~んと、
たけふぁむのチラシを手にもって写ってくださってます!\(^o^)/

ちょっとだけ、写真でお祭り気分を(*^^)v

早く来てくれたかわいいお客さん

まだ始まってないうちから
竹ぽっくりで遊んでくれたお嬢ちゃん。

政治家さんと

代議士さんは、秘書さんが写真を撮ってくれました。
ひそかに背後のガラス窓に写ってる!

たけふぁむの真ん前で餅まき

商家の2階連子窓からお餅をまくのって、
なんとも城下町らしいです~(#^^#)

吉香公園のほうへは行けなかったけど、
こっち側でも十分お祭り気分を味わえました。

追伸

そうそう、中国新聞の記者さんが、
たけふぁむの竹ぽっくりで遊ぶ男の子たちを激写していたので、
今朝の新聞に載ってるかな~?

と、思いきや、
載っていなかったので、残念!!

と、いうのはここだけの秘密です。(笑)