
実は今年も、
竹活体験イベントやってます。
今回は、
福岡から参加者がありましたよ~♪
ご夫婦で来られ、
山仕事を満喫してお帰りになりました。
この写真は、3月8日のものです。
作業終了後に撮りました。
ご参加くださった方には、
私どもが知ってる限りの竹についての知識を
お伝えさせていただいております。
・孟宗竹と淡竹のちがい。
・生長のしかた。
・山が竹で荒れていく順序の様子。
・竹の年齢の見分け方。
・病気の竹。
今の現場は、
いろんな竹のシーンがあちこちで見られます。
参加者さんには
多くの知識をお伝えできるのが
この現場でのメリット。(#^^#)
また、
のこぎりなんか日常ではめったに使わないので
変わった体験ができるのも、
楽しみの一つですね。
さて、
来月からは、
今年も筍堀り体験の予定です!
行ってみようかな?
と思われる方は
公式ラインでお問い合わせください。
公式LINEは↓↓こちらから友達登録の上、
あなたのお名前(フルネーム)をメッセージください。
イベントの詳細は、LINEでお知らせいたします。
筍堀体験 竹活体験イベント
4月5日(土)
4月12日(土)
4月19日(土)
4月26日(土)
時間は13時~16時
集合場所などの詳細は、
公式LINEからお伝えします。